第8回感覚をつないでひらく芸術教育を考える会

 
 
開催日:2014年3月2日(日)
開演:13:00(開場12:30)
場所:兵庫教育大学大学院神戸ハーバーランドキャンパス
参加費:無料
持ち物:500mlのペットボトル
(中に液体が入っているもの。飲むためのものではありません)
スポーツタオル
 
 
3:00~13:30 基調提案・オープニングワークショップ
13:30~14:30 
 ●研究発表
  「表現教育のプログラムの開発:歌唱指導につながる呼吸を知る」
          ー ≪春の小川≫を題材に ―
   京都女子大学発達教育学部 ガハプカ奈美・山野てるひ・岡林典子
 ●実践報告 
  「図画工作科授業『まぼろしの果実』」(異種感覚統合教材の試み)
          兵庫教育大学大学院生 吉田賢彦

14:40~16:10 「図形楽譜ワークショップ」講師:若尾久美氏

16:15~17:00 兵庫教育大学大学院生によるパフォーマンス発表
17:00~17:15 情報交換会

 

◆ワークショップ講師◆
若尾久美/wakao kumi
 福岡生まれ、京都在住。福岡女学院高等学校音楽コース(バイオリン専攻)、桐朋音楽大学聴講課程を経て、東京芸術大学音楽学部、同大学院音楽研究科で作曲を学ぶ。1975年卒業。同年、現代美術と現代音楽の専門店(ART VIVANT)に勤務。1976年、広島に引っ越して楽器店でピアノ講師をしながら広島県立保健福祉大学、広島音楽短期大学、広島工業大学専門学校ほかで講師や非常勤講師を勤める。1998年より2002年までジョン・ケージ作品演奏会シリーズを主催。
2010年京都造形大学通信教育部デザイン科卒業。webやフライヤーのデザインを手がける。1998年にデンマークの即興音楽グループ(DIMC)に出会って以来、図形楽譜を描いたり即興演奏をしたりしている。
図形楽譜ワークショップは京都芸術センター、京都アニューアルギャラリー、CMF、日本音楽即興学会大会などで行う。2010年に映像楽譜を発表し、作品はイメージフォーラムフェスティバル(2010,2011)や神戸映像フェスティバル(2010,2011,2012)および調布市ショートフィルムコンペ ティション(2011)などで上映された。近年は大阪や神戸のライブハウスで映像楽譜を用いた即興演奏を試みている。CDとコンサート企画のメゾスティックス運営。日本音楽即興学会会員。
 

 

事務局

〒673-1494

兵庫県加東市下久米942-1  

兵庫教育大学大学院学校教育研究科 

教育実践高度化専攻 小学校教員養成特別コース(初田研究室)

TEL&FAX 0795-44-2252

Email:kankaku@tsunaidehiraku-arts.com

         事務局 井上